2010年10月16日土曜日

医様による、男女についてその6

57 :医 :2007/02/11(日) 11:07:17 0

神経症は、心の病気の中では最もポピュラーなものです。

不安障害や身体表現性障害を総称したものを「神経症」と言います。

神経症またの名を「ノイローゼ」とも言いますが、もともとは「末梢神経の病気」

と言う意味で使われていました。

昔の精神科の大きな疾患のひとつに「ヒステリー」というものがありました。

ヒステリーというのは「突然歩けなくなる」「声が出ない」「手の感覚がおかしい」などの

末梢の神経がやられたのではないのか??と思わせるような症状となることが多く、

この病気を「神経症」と命名したのです。


しかし、実際に麻痺を起こす本当の原因は「心の中の不安」なのです。

つまり、末梢神経の病気ではないのです。

そこで、最近は医学的には神経症という言葉自体が使われにくくなってきています。


神経症とは「主に心因性に起きる心身の機能障害」と定義されます。

「主に」とあるのは、心因(心理的要因)以外にも、その人の素質や性格も関与してくるからです。

「機能障害」とは、身体の形が変わってしまうような形態的変化のある器質障害ではなく、

元に戻ることのできる病態という意味です。


神経症には大人に見られる普通の神経症によく出現する神経質傾向と、

ヒステリー傾向があり、子供の神経症はヒステリーの形をとることが多く、

女性の神経症も男性に比べてヒステリー性格が強い。

昔は女性だけがなるものだと思われていたが、当然そういうことはなく男性もなる。

なぜ女性に多いのかというと、物事を解決するのに男性は理性や理屈で

解決しようとするのに対して、女性は感情的に対処しようとする傾向が強いからである。

ヒステリー性格とは、小児的、未熟的、自己中心的、強い依存心、感情不安的、

虚栄心、虚言傾向、非暗示的、演劇的、誇張的、自己顕示的などの性格をさすものである。

これらの個体側の準備状態に心因が加わって生じるのが神経症です。

そして、その根底には「不安」というものがあります。

・・・続く

58 :医 :2007/02/11(日) 11:08:44 0

・・・続き

神経症は、表面にでてくる症状(前景症状)によってさらにタイプが分けられます。

不安が前景に立つ不安障害、対象に対する不安が前提に立つ恐怖症、

身体症状が前景に立つ身体表現性障害、離人症状が前景に立つ解離性障害、

強迫観念が前景に立つ強迫性障害などです。

ただし神経症は不安障害に限らず「不安が症状の中心」になることに変わりありません。

特に不安障害ではその度合いが大きいということです。

また、精神病(特に精神分裂病)でないことを確認することも必要となってきます。


神経症の発生要因には、個体側の要因(性格や素質)と、

環境側の要因(ストレス状況)の二つを考えないといけません。


一つは「心理的ショック」が原因のときです。ストレスといってもよいでしょう。

これには、大惨事に出会うといった圧倒的ショックから、

きわめて個人的な、失恋とか社会的名誉を失うといったショックまで、いろいろあります。

もう一つの場合は、遺伝的な脆弱性が、家族生活、社会生活、

または職場における何らかのストレス要因と相互作用することにより、

精神疾患の発作が引き起こされることがよくあります。

http://akatan.cool.ne.jp/neurose.htm  

http://www.mental-health.org/mh13-20.html#sinkeisho

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch098/ch098b.html


多くのこころの病気では何らかのストレスが引き金となって、発症することが多いようです。

逆にストレスがまったく影響しないこころの病気もありません。

多くの精神科関連病が「ストレスと素質」によって発症することが分かっています。

素質とはその人の遺伝や性格などです。 ストレスに強い人もいればそうでない方もいます。

ストレスによって発症する人もいればそうでない人もいます。

http://akatan.cool.ne.jp/stress.htm

59 :医 :2007/02/11(日) 11:10:23 0

扁桃体は外から入ってくる情報に対して、快、不快、恐れ、警戒、好き、嫌い、などの

判断を下すことに関係している部位である。女性の場合、この扁桃体を含む大脳辺縁系で

処理される情動情報が、男性よりも前交連という連絡回路で交換される度合いが多い。

「前交連の繊維が左右に連結している部位の中に、情動反応に関連する

臭内野や扁桃体などが含まれていることである。女性が男性に比べて情動的細やかなのは

前交連による情報交換の度合いが多いからかもしれない」と述べている。

http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_4.html



事故や災害が起こった時の映像なんかを見ても

いざとなった時にキャーキャーピーピー言ったり泣いたりしているのは

圧倒的に女のほうが多い。

事故現場災害現場で活躍してるのはほとんど男。


映画とかでキャーキャーいって、パニくる役は女の方が多い。

これはきちんとした科学的根拠に基づかれているものである。



阪神大震災の時、父親が留守の家庭の死亡率は父親が在宅の家庭の二倍。

http://51kanojo.com/backnumber07.html

この前の列車事故、女は被害者意識丸出しで座り込んでいたが

男は自分が怪我をしていても、他の人を救助していたのが印象的だった。

パニックになったときこそ、男女差がはっきりと分かれる瞬間だ。

消防士に女が少ないとニューヨークでフェミニストが叫び女性消防士が増えたが、

9.11の時に危険な救助を一切行わず、結局誰1人女性消防士は犠牲にならなかった。

役に立たない女の救助隊員ではなく、男の救助隊員の数を増やしていればもっと人が助かった事だろう。

安全便利な世界になった今、女は権利を叫ぶが、結局その安全が乱れた時に脆さを露呈する。



女はパニックに陥りやすいが、危険や不安に対する反応は強いため、

男よりも早く危険に気付ける。

どちらの方が良いのかは、その状況による。

60 :医 :2007/02/11(日) 11:12:33 0

扁桃体は外から入ってくる情報に対して、快、不快、恐れ、警戒、好き、嫌い、などの

判断を下すことに関係している部位である。女性の場合、この扁桃体を含む大脳辺縁系で

処理される情動情報が、男性よりも前交連という連絡回路で交換される度合いが多い。

「前交連の繊維が左右に連結している部位の中に、情動反応に関連する

臭内野や扁桃体などが含まれていることである。女性が男性に比べて情動的細やかなのは

前交連による情報交換の度合いが多いからかもしれない」と述べている。

http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_4.html


事故や災害が起こった時の映像なんかを見ても

いざとなった時にキャーキャーピーピー言ったり泣いたりしているのは

圧倒的に女のほうが多い。

事故現場災害現場で活躍してるのはほとんど男。


映画とかでキャーキャーいって、パニくる役は女の方が多い。

これはきちんとした科学的根拠に基づかれているものである。



阪神大震災の時、父親が留守の家庭の死亡率は父親が在宅の家庭の二倍。

http://51kanojo.com/backnumber07.html

この前の列車事故、女は被害者意識丸出しで座り込んでいたが

男は自分が怪我をしていても、他の人を救助していたのが印象的だった。

パニックになったときこそ、男女差がはっきりと分かれる瞬間だ。

消防士に女が少ないとニューヨークでフェミニストが叫び女性消防士が増えたが、

9.11の時に危険な救助を一切行わず、結局誰1人女性消防士は犠牲にならなかった。

役に立たない女の救助隊員ではなく、男の救助隊員の数を増やしていればもっと人が助かった事だろう。

安全便利な世界になった今、女は権利を叫ぶが、結局その安全が乱れた時に脆さを露呈する。


女はパニックに陥りやすいが、危険や不安に対する反応は強いため、

男よりも早く危険に気付ける。

どちらの方が良いのかは、その状況による。

続きは、明日でよろしく。

0 件のコメント:

コメントを投稿