2010年10月17日日曜日

医様による、男女についてその7

61 :医 :2007/02/11(日) 11:13:23 0

カリフォルニア大学ロスアンゼルス学校のL・Sアレンらは

左右の大脳半球をつなぐ神経組織の脳梁が、女性を丸みを帯びて大きく

男性が筒状で細い傾向を発見した。

それによる男女の思考法の違い

男性は「集中的、区画的、積み上げ的なステップ思考」

女性は「網の目のようなたくさんの情報を一度に処理し、全文の文脈の中で意味を把握するウェブ思考」

女性が「ウェブ思考」を得意とするのは、前頭葉の一部が女性のほうが大きいことと

脳梁の違いを上げている。

http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_3.html

何か一つのことに集中する、没頭する、極める、ということは男に分がある場合が多い。


女は周りに何らかの雑音や障害があると集中出来なくなってしまう。

男は周りの状況に関係なく集中して物事に打ち込むことが出来る。


仕事ばっかりして家庭を疎かにする、というようなことが起こるのは

この男性特有の思考法によるものが大きいと思われる。


男っていうのは、例えば野球が好きな人ならば、その野球に多くの時間を費やし

野球の中に様々な楽しみや情熱を見出していこうとする

集中的、区画的、積み上げ的なステップ思考の生き物である。

62 :医 :2007/02/11(日) 11:15:45 0

仕事をすぐに止めてしまうのは女の方が多い。

これは別に結婚退社とかだけでは無く、

仕事が嫌になった、他のことがやりたいということが理由でもだ。

女性の社会進出が言われてはいるが、結局は生涯を同じ会社に勤め、

一生家族を養っていこうというだけの覚悟を持った女はほとんどいない。



女性は先を見越して判断することが苦手だ。

男は長いスパンで物事を考えることを得意とするため、嫌なことがあっても

先のことを考えて踏み止まるが、女性は嫌なことがあるとすぐに辞めてしまうケースが多い。

http://www.president.co.jp/pre/20060703/003.html



女は空間的に何かを組み立てたり何かを構成したり、長いスパンで物事を考えることを不得意とする。

例えば、将棋や囲碁など高度な戦略や組み立てを必要とされるものは男の方が強い。

これは戦の上での戦略、兵の配置などに役立つと考えられる。

女は男の脳と比較して、左右の脳の機能分業が未発達である(脳梁が太い) 。

したがって、右脳における高度な空間認識能力や、抽象的思考力を得ることができなかったため

空間的に何かを組み立てたり構成する能力が極めて低い。


囲碁は女子でもそれなりに男子とやりあえるため、公式の対局でも男女合同で行なわれるが

将棋となると、たまに女流が男に勝つことはあっても、トータルで見れば女子は男子に全く敵わないため

男女別で行なわれている。

空間認識能力が必要とされる物事では、どうしても男に分があるのは仕方ない。

63 :医 :2007/02/11(日) 11:17:58 0

男は長期的視点で物事を考える。

遠くにある目標に向かって動くことで、困難や嫌なこと、他にやりたいことがあっても

妥協や我慢をしたり、計画を立てて行動する事が出来る。


対して、女は「今、目の前にある」事しか見る事が出来ない。

遠くにある目標や利益はピンと来ないため、計画を立てて自制することが苦手だし、

短期的快楽を求めて刹那的な行動に出たりする。

(男には刹那的な性欲があり、それによって冷静さを失うケースは除く)


女が男の語る「夢」を理解できないのはそれが原因だともいえる。

男「俺はこういう夢がある、それはまだ遠いから達成のために頑張るぞ!」

女「ふーん・・・それはいいけど、今、目の前にある現実を見なよ」

一見冷静な意見に見えるが、これは女が遠くにある目標に向かって動く視点を

持てないがための意見だろう。


女が言う「男はバカ」にも通じる部分がある。

今その時点で考えれば「バカ」でも、最終的な結果に繋がることがあるが、

これを女は理解できない。

本当のバカ男もいるが、それは計画性がなく刹那的な男。

女の言う「バカ」とはちょっと違う。


たとえば将棋やチェスや囲碁などが得意な人は女ではなく男に多い。

これらは相手の手を読んだり、数手先まで局面を想像して進めなければいけないゲームだから、

長期的思考に優れた男の方が有利。

現実でも、男は何か物事を始める時に綿密に計画を立ててそれに臨む。

(何時までに何をし、その後何時にどうする、など。)。

64 :医 :2007/02/11(日) 11:21:46 0

女は自立心に欠け、依存心が強い

何百万年の原始時代のころから、男と女には仕事の役割分担があり男は、狩りに行って食料を調達する、

女は近くの人との調和をはかりながら木の実を採ったり、自分たちの子供を育てる。

人間はこのような生活が長い間続いたため、さまざまな違いを持つようになった。

例えば、男の場合は獲物を狩るために自分と獲物の距離と、自分の持つ

スピードを駆使して空間能力が発達した。それに対して、女は自分の子供が

何か訴えているとき、その微妙な表情により、何を訴えているのか判断できるようになった。

また男は、獲物を待って、何時間も自問自答を繰り返し、効果的な方法で獲物をしとめようと

工夫するのに対し、女はコミュニケーションを大切にしてよりよい生活環境を築こうとした。

だから、問題が起きたとき、男は何時間もひとつのことを無言で考えて解決策を模索することができるのに対し、

女は誰かとコミュニケーションをはかり口に出して解決しようとする。

http://www.weddingsbeautifuljapan.com/special_2.html


男は、獲物を待って、何時間も自問自答を繰り返し、効果的な方法で獲物をしとめようと

工夫するのに対し、女はコミュニケーションを大切にしてよりよい生活環境を築こうとした。

だから、問題が起きたとき、男は何時間もひとつのことを無言で考えて

解決策を模索することができるのに対し、女は誰かとコミュニケーションをはかり

口に出して解決しようとする。

男は一人でじっくり考え、行動するのに長け

女は他人と話し合ってみんなで結論を出し、行動するのに長ける。


女は打算的だが、詐欺にひっかかりやすい。

女は打算的だが、周りに流されやすい。周囲の意見を鵜呑みにしやすい。(依存性、集団性)

例として、女性は全体的に占いに弱いことが挙げられる。

占いというのは、自分の意思や意見が弱い人がはまりやすい。

自分のことを自分で決めきれない、自分1人で決断や判断をしきれない傾向を示す。

女性は男性よりも何か問題が起きた時、友達や家族などにすぐ相談しようとする傾向があるが

これも同じ事が言えるだろう。

続きは、明日でよろしく。

0 件のコメント:

コメントを投稿