2009年11月19日木曜日

金融法案、自公欠席の中で委員会可決

金融法案、自公欠席の中で委員会可決

 衆院財務金融委員会は19日午前の理事会で、中小企業金融円滑化法案について同日中の採決を玄葉光一郎委員長(民主)の職権で決め、続く委員会で自民、公明両党が欠席する中、可決した。与党は法案を午後の衆院本会議に緊急上程し、同日中に可決、参院に送付する方針だ。自民党は委員会採決後に玄葉委員長解任決議案を提出した。松本剛明(たけあき)衆院議院運営委員長(民主)の解任決議案も提出する。与党は決議案を否決していく。
 法案は17日の衆院本会議で質疑が行われた後、同委に付託されたばかり。与党は、残りの政府提出法案についても30日までの会期中にすべて成立させるため、審議時間を大幅に抑えようとしている。
 自民、公明両党は、鳩山由紀夫首相の政治資金収支報告書虚偽記載問題などの追及を逃れるための「鳩山隠しだ」(川崎二郎・自民党国対委員長)と反発を強めている。両党の国対委員長は19日午前、横路孝弘衆院議長に会い、与党の国会運営を改めるよう要請。自民党は同日昼に国会内で臨時役員会を開き、今後の対応を協議した。
 委員会に出席した共産党の佐々木憲昭氏も「自民党政権のときと同じ強引な運営だ」と与党を批判した。
 中小企業金融円滑化法案は、中小企業の資金繰り対策として、亀井静香郵政改革・金融相の主導で国会に提出された。自力再生できそうな中小企業や住宅ローンを抱える個人が対象で、銀行などの金融機関に対し、借り手から申し出があれば返済猶予などの貸し付け条件の変更や借り換えに応じるよう努力を求める内容。金融機関には融資状況の報告を義務づけ、虚偽報告への罰則も設けている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091119/plc0911191305007-n1.htm

あらあら、連立の弊害が出てますねー。
国民新党の配慮か。
こんなんじゃ、採決になんねえんだよ。
野党のことも考えてよ。

しかし、野党からの決め球が用意しているからな。

小沢氏の「政治とカネ」で民主に広がる波紋「事実なら原爆級」

 民主党の小沢一郎幹事長にからむ「政治とカネ」問題が19日、新たに2件明らかになり、政府・民主党には波紋が広がっている。
 渦中の小沢氏は同日午後、国会内の幹事長室に険しい表情で姿を現した。中堅ゼネコン「水谷建設」の元会長が「平成16年に小沢氏側に少なくとも5千万円を持っていった」と東京地検特捜部に供述していたことが明らかになったものの、小沢事務所は同日夕には、事実関係を否定するコメントを出した。
 民主党幹部らは「私がコメントすべき話ではない」(輿石東参院議員会長)などと一様に口を閉ざした。平野博文官房長官も記者会見で「どういう報道か承知しておらず、コメントを控えたい」と語るだけだった。
 ただ、最高実力者である小沢氏の新たな疑惑は、政権と民主党に打撃を与えかねない。ある議員は「本当なら議員辞職すべきだ。内閣支持率にも影響する」と不安を隠せない様子だった。
 さらに、“元祖小沢ガールズ”の青木愛副幹事長の元公設秘書が「小沢氏の秘書から、秘書給与の一部を、青木氏が代表を務める政党支部に寄付するよう強要された」と証言したことも判明。だが青木氏は詰めかけた報道陣には目もくれず、無言のまま国会を後にした。
 一方、野党側はにんまりしている。自民党は代議士会で、問題を報じた産経新聞などの記事コピーを配布するはしゃぎぶり。公明党幹部からは「衆院選の最中に発覚すればもっとよかった」との軽口も飛び出した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091119/stt0911191133005-n1.htm

民主党単独政権であれば、内閣総辞職で済むのにね。

どうするの?民主党。

ODAの廃止、女性優遇補助金の廃止、外国人の奨学金の貸与型化又廃止をせずに。
しかも、仕分け事業のなかで、一番の無駄の「女性教育会館」等を潰さず、削減止まり。
日本女はほとんどリーダーする気無しなのにね。悪口、噂話、陰口ばかりで。
参考
ttp://anti-femi2010.scenecritique.com/index.php?option=com_content&view=article&id=428:2009-11-11-22-14-38&catid=79:2009-03-17-11-21-40&Itemid=132

与党の予算編成楽しみだなー、これは見ものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿